ビビり犬くま、Gレトリバーのハピ。+3匹の猫。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
梅雨ならではの風物詩 ![]() カッパ、着る? ![]() 朝からどしゃぶりで どうしても庭に出てくれなくて 出勤前まで 強い雨と引きこもりが続いたときは カッパのおでまし 実家まで歩いてお散歩行きます。 雨の庭には出たくないけど 徒歩1分の実家までのお散歩は どしゃぶりでも喜んで行くのだ・・・。 ![]() 5時間のお留守番 やっぱりちっちを見届けないと 安心して出かけられないよ ![]() ちなみに見てのとおり ハピたんはカッパがきらい ![]() ハピたんは庭で用を済ませてるから わざわざ行かなくていいでしょ ![]() 今だに住宅街は苦手で 歩けないビビリなくまちゃん たった徒歩1分の、実家までの小道 笑っちゃうけど これがくまちゃんの唯一歩ける道 ![]() そんな超短い、決まった道だけど どしゃぶりの日も 台風の日も 「しろちゃんち、行く?」というと この笑顔でスタンバイ (※しろちゃんとは実家のじいさんワンコ) ![]() くまちゃんにとっては大好きな 大事な大事な道なんだよね ![]() ハピたんいってきまーす♪・・・って、すぐかえるけどね(^^; ~おまけ~ 梅雨空の中、元気に咲きました♪ ![]() *ガクアジサイ* ![]() *ユリ* ~おまけ2~ 拍手コメントにて「川上犬、くまちゃんにそっくりです!」とコメントをもらって 調べてみました、川上犬(^^) 長野県の天然記念物(!)に指定されている、オオカミの血をひく和犬なんですってー。 すごーい!こんな犬種がいるんですねー。 原種的なところが似てるかも? でも川上犬のような狼爪も巻き尾も持ってないよ~(笑) くまちゃんて毛質がふわふわで柔らかいので和犬の毛質ではないし。 でも和犬の性格はしっかり持ってるし。 うーん、いったい何が混じってるんだろうね。。(←雑種の醍醐味) Rさん、情報ありがとうございますっ(^o^)/ うわさの川上犬↓ ![]() ![]() ![]() くまちゃんに似てる?(^^) ちなみによくベルジアンタービュレンみたいって言われます。↓ ![]() どう?(^^; (本物さんごめんなさい。笑) ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・ カッパの出番は年に数回なので 決して多くはないのだけど くまちゃん、いつもニコニコで着てくれます。 それに比べて、ぶーたれたハピたんの顔といったら!!(-_-;) カッパは絶対着たくないけど、 実家には行きたい(おやつもらえるから)・・・ そんな複雑な心境なんでしょうね。 (でも結局は行かない) ・・・それにしても。 自宅周辺の行動範囲、狭すぎるくまちゃん(笑) ちょっとでもその小道をはずれようものなら ピクリとも動かなくな~る(^^; 今日も遊びにきてくれてありがとうございます! 応援クリックいつも感謝感謝です♪ ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・ ふたつのランキングに参加してます。 ↓★よかったら応援クリックお願いします★↓ ![]() タービュレン?川上犬?でもないビビリ犬にポチっと・・。 ![]() こちらも良かったら・・・♪ |
----
U^ω^U/長野県産まれ&育ちのオレから、きなこさんへ
「川上犬物語」久能靖 著って本があるぜ〜 良かったら読んでみてだぜ〜 面白いぜ〜 オレは川上犬じゃないぜ〜 ( ̄(00) ̄)言わなくてもわかるっ! |
--コロッケ親分子分さんへ。--
コロッケちゃんは長野県!
やっぱり長野では有名な犬種なんだねー。 本も出てるとは!(メモメモ) うん、コロッケちゃんは川上犬じゃなくて 黒ラブだもんね(←え?これも違う??) くまちゃんは川上・・じゃなくてベルジアンでもなくて やっぱり生粋の野犬っ♪ |
----
川上犬、かっちょえ~!ワイルドだゎw
くまちゃんも川上犬の血を受け継いでたりして?? でも川上犬はきっとミッキーのカッパ着てくれないよね~(^^; やっぱりくまちゃんは タービュレンでいこう! |
----
川上犬って、上野動物園にも来たことありますよ。^^
確か、海部元首相が飼育されてたような。。。 くまちゃん、カッパ大喜びで着るんですね♪ うちは、大雨だと顔が濡れたくないから着るけど くまちゃんみたいに喜んでは着ないです。 ハピたんほど拒否もしないけど。。。 くまちゃん、シェルティーの血とか入ってそうです。いや、もちろん他の血もいっぱい入ってそうですけど! シェパードよりずっと毛がフワフワで、いつもお耳のふわふわ毛が大好きで気になってます♪ 繊細なところも、牧羊犬の血が入っている感じがしますし。 とにかく、耳毛がカワイイです(*´∀`) |
----
やっぱりくまちゃんはシェパードでしょう?笑
ホント、雑種って面白いよね( *`艸´) 勝手に周りの人達の○○じゃない?○○かな?とか聞こえてきたりして、それが全く違ってたりして笑えたりするんだよね。 |
--あちぼうさんへ。--
ワイルドな川上犬は
きっとミッキーのカッパ、着ないよねー(爆) タービュレンもきっと着ない・・? てか、ミッキー柄って気付いてくれたんだ♪ でもミッキーのカッパ着こなすくまちゃんて・・ 野犬のワイルドさ、ゼロやんね(^^; |
----
くまちゃんのこのカッパ姿にやられちゃってる人いっぱいいるだろうね。
本当にこれ、似合うよね。 着ないって言うきっぱりのハピたん、男前だわ。笑。 くまちゃん、おおかみ系だよね。 |
--もずくさんへ。--
え~そうなのー?
上野動物園に?? 海部元首相とか・・・すごいね!川上犬っ! 貴重な犬種なんですねー。 ・・・そうそう、わたしもシェルティー?って ちょっと思ったことあるよ(笑) 毛質や柄が似てるとこあって。 でも、遠目(←ここ大事)ではシェパに見えたり。 繊細な頭脳は牧洋犬ぽいよね!うんうん。 耳毛はわたしも好きな部分! (共感しまくり~笑) ってハヤンちゃんはカッパは喜ばないのね。 でもハヤンちゃんサイズのカッパって・・ めっちゃ大きい~。 ビッグサイズなカッパ、想像しちゃいました(笑) |
--こたんさんへ。--
やっぱりくまちゃんはシェパードの路線で行こっか?笑
でもその昔、遠目で「シェパードやっ!!」って 若い男の子たちに嬉しげに言われて 近づいて通り過ぎたとき 「あ、違う」って一言、言われたことある・・・(おいっ |
--よこhakkaさんへ。--
1歳か2歳くらいのときに
お店で2000円(!)というお買い得価格で 衝動買いしたカッパだったけど こんなに着こなしてくれるとはね(笑) そういえば「おおかみみたい~」って 子供に言われたことあるある! ハピたんは黒か白かはっきりしていて ほんと男前な女子だよ(^^ゞ どしゃぶりでもワンツーでうんPしてくれるしね(笑) |
----
クマちゃん、カッパに抵抗がないんやね。
おりこう~。 意外にもハピタンがカッパがダメ派なんて。。。 ちなみにクマちゃんはお友達のタービュレンの ダグリー君に似ております。 お天気が悪い日って、トイレも大変だよね~ 二人とも毛がふさふさだもんね!(^^)! |
--大阪のラッキーママさんへ。--
ハピたんてカッパもだけど
洋服も着るのあんまり好きじゃないよー。 あきらめて着てはくれるけど。 くまちゃんダグリーくんに似てる? あの勇ましい風貌のダグリーくんだよね!(ブログで見たよ) 光栄だ~♪ でもきっと並ぶと全然違うんだろうな、、(汗) |
|
| ホーム |
|