野犬の子くま、Gレトリバーのハピ&うみ+3匹の猫。
- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
もと捨て犬 しろ爺は うちから徒歩1分の実家のワンコ くまハピも実家に行くのが楽しみで 裏の勝手口から おやつを持って出てくる母が 待ち遠しくてしょうがない ![]() 実家の主のしろ爺よりも前に出て おやつ待ちするのもどうかとは思うけど(^^; ![]() ところで。 昨日の夕方 近所の犬好きのおばさんとおしゃべりしてて (もちろん話題は犬の話) 衝撃的事実を聞いたんだけど。 ![]() しろ爺の、ことで。。。 ![]() ううん、違うの。 今回は、すごいの。 ・・・しろ爺ね、 サバ読んでたのよ。。。。 ![]() そう!年齢のサバよっ!! ![]() しろ爺はもともと近所で飼われていたワンコ。 でも引越しと同時に捨てられて。 縁あって実家で引き取りました。 私と先代犬ダブちゃんがまだ実家に居た時代。 で、もともと飼われていたおうちってのが それはそれは過酷な環境で(-_-;) 水はない、日陰はない、 食事も見たことのないようなモノ(?)をやってて (私も通るたびに横目で見てた) あまりのひどい環境に 見かねた近所のおばちゃんたちが しろ爺のお世話をしてくれてたんです。 (後から聞いた話) で、昨日のおしゃべりしてたおばちゃんは そのお世話をしてくれていたおばちゃんの一人。 「しろちゃん、長生きやねぇ。元気やねぇ。」 「うん、もう13才になったからね」 BY:きなこ 「は?13才じゃないよ!!もう15~16才でしょ!」 「えぇぇぇーーー?!」 BY:きなこ ![]() どこでどう勘違いしていたのか。 今の今まで、年齢を勘違いしていたわたし。 しろ爺、13才じゃなかった。。。 ![]() そのおばちゃんの先代犬は 12才で亡くなったのだけど その子と、しろ爺は、同い年だったらしい。 おばちゃんの先代犬が亡くなってから すでに3年以上の月日がたっている。。。 ・・・ってことは。 間違いなく、15歳っ(@_@) ![]() たしかにここ最近のしろ爺 急激に耳が遠くなり 一日のほとんどを寝て過ごし ちょっとした段差でつまづいてしまう、と 母がこぼしていました。 そりゃ、衰えもするよね 15歳なんだもん。 (16歳かも) ![]() しろ爺の半分さえも まだ生きてない、くまハピ まだまだしろ爺には 到底かないませんなぁ(^^) ![]() しろちゃんの実年齢を知り、 嬉しいような寂しいような・・・ でも、まだまだ元気なしろ爺 ずっとずっと、このみんなの後ろ姿を 見ていられますように。。。(*^^*) ![]() 「しろ爺大好きだよっ」 BY:くまハピ ~おまけ~ ![]() 外猫たーこちゃんと共に、母お手製ベッド(汗)で仲良く暮らしています。 今どきダンボールハウスってのもすごい?(^^; ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★ しろちゃんを引き取った当時 ある人から1歳だと聞いたんですよ、たしか。 その時すでに3歳~だったってことになるんですね。 もちろん病院のカルテもサバ読んでます(笑) 数年前に発症したクッシング症候群のため 薬が手放せないしろ爺だけど 痩せて毛が抜けていた頃が嘘のように 今は元通りの元気な姿になりました。 家の中より外が好きでずっと室外犬なのだけど 快適なベッド(汚いけど)があって、いつもお庭でフリー くまハピとはまた全然違う生活だけど 自由きままなしろ爺の生活も のんびりしてていいなぁと見ていて思う(^^) 今日も訪問ありがとうございます。 応援クリックいつも感謝感謝ですっ! P.S wさん拍手コメントありがとう♪ ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★ ふたつのランキングに参加してます。 ↓★よかったら応援クリックお願いします★↓ ![]() 老後はのんびりと~のしろ爺にポチっと・・。 ![]() こちらも良かったら・・・♪ |
----
ええ!
しろ爺そんなに歳とってたの?! 驚きの事実だわ〜 でも、ウチのリキも気がつけば13歳(多分)早いもんだね〜。 まだまだ元気!しろ爺もリキも長生きしてもらわなきゃね! |
----
しろ爺さん、それはご長寿おめでとうございます!ヽ( ´ー`)ノ
そう言う事って、結構あるのね。(*^_^*) 実は、家の2匹もK病院のカルテでは、ひと月遅れて記入されていました。 まー、野良なので実際のところがはっきりしないので・・。(^_^;) |
--うふふ--
サバをよんでいたとはビックリ!(笑)オカンも10歳くらい鯖をよみたい…む…無理かッ(苦笑)
オカン宅の先代ワンコも長生きさんでしたょ( ´ ▽ ` ) オカンが小6の頃に拾ってから20年(オカンの歳バレるがなッ!)拾ったから本当の年齢はわかりませんが…何度も虹の橋を渡りかけては戻りを繰り返し…今のワンコがきた頃には寝たきりになってましたが、大柄だったので目の前の病院に通うのも大変で息子が使ってたベビーカーに乗せて通ったり…なんか最後まで笑わしてくれたワンコでした。娘が産まれた頃には子育ても手伝ってくれましたしね…オカン母と切れかかった糸をくくり直してくれたのもこの方なので亡くなった今も頭が上がらんのですょ(笑) 白さんはまだまだ15?16?歳!! 若いもんに負けちゃいけん!!(笑)まだまだ現役頑張って♡ 段ボハウスかぁ…昔作って完成しベランダに置いて『ほら!素敵やーん』と先代ワンコに見せた所…素敵やーんの素敵や…ぐらいで段ボハウスの屋根にダイブ!!オカンとオカン母がちまちま作りあげた物が一瞬で破壊された過去あり(笑) 長くなりついでに オカン…ジャック スパロウ大好きぃ♡ジョニーデップが出てるのはほとんど見てるんだゃないかな? ロードオブザリングも好きよぉ♡ オーランド ブルーム池面すぎる♡ |
----
しろ爺可愛い。♥。・゚♡゚・。♥。・゚
♡゚・。♥。我が家のお向かいの15さいのこまちゃんに似てる。元気だよね~ きなこちゃんちは家族全員が動物好きなんだね。ドラハ一日目をアップしました。よかったら訪問してくださいね。 |
----
たーこちゃんとしろ爺ちゃまのベッドがかわいすぎるっ!
愛を感じますなあ。 みんな長生きしようね。 ストレスなく生活出来てるのが、健康の秘訣かなあ。 しろ爺ちゃま、大変な環境でがんばってきたぶん、いっぱいいっぱい幸せで本当によかった! |
----
し、し、しろ爺ーーーっ ずっと同い年だったのに、今日からいきなり先輩だぜ~
そ、そんな~。 U ̄ω ̄;U呼び捨てにしてごめんなさいだぜ~ しろ爺さん、すごい事実だねぇ。 それにしても今、とっても元気で15、6歳に見えないよぉ。 これからも元気にいてね。コロッケの先輩だったんだねぇ。 コロッケは、これからしろ爺先輩を見習って頑張るよ! 手作り段ボールハウス♪ いいねぇ♪ くまちゃん、ハピたん、くさいって言ったらだめよー。 しろ爺さんの気ままなのんびり生活がずっと続きますように(@^(00)^@) M |
----
きなこちゃん久しぶりです。
しろ爺16歳だったんだ!まだまだ元気に行けそうだね。 てか頑張って長生きしてほしいわあ。 |
--ふりこさんへ。--
そうなんよ~
びっくりの事実だった・・・。 でもよくよく考えると、 子犬だったリキちゃんを連れて帰って ふりこちゃんに預ける前、、 しろ爺とダブちゃんに会わせてるんよね。 ってことはしろ爺が年上ってことやもんねぇ。 ・・年齢不詳の子って実年齢がわかりにくい(笑)! |
--Coroさんへ。--
しろ爺の場合は決定的な話で
実年齢わかったけれど 成犬から引き取った場合だと もっと年齢不詳ですよねー くまちゃんやラビちゃんたちは 子犬だったからほぼ推定年齢って合ってますね♪ |
--(^-^)--
白ちゃん 元気だよね~。
毛艶もいいし そんなお年には見えない! 後ろ脚の筋肉とかも落ちてない感じ? 犬の2.3歳って大きいよね~。 これからも元気でいてほしいです。(^-^) ぶんも外犬なので ベッド?はいつも汚かったです。w 仕方ないよね。雨が降った後でも ウロウロして そのまま寝るし。w 梅雨の時期のバスタオルの洗濯が なかなか乾かなくて大変でした。良い思い出です。(^-^) びっくりして飛び上がってるくまちゃん。 そして「かなわんね♪」のハピたんの笑顔 かわいい~。(^-^) あれって くまちゃんの芸?(^-^) いつまでも 三人仲良しの後姿をおばちゃんも見たいです。 |
--10ずのオカンさんへ。--
いやいや私も読めるもんなら
サバ読みたいし(笑) おかんさんの先代ワンコさん・・20歳? なんて長生きなんでしょう! 子育ても手伝ってくれて、、 切れそうな縁を繋いでくれて、、 うーん、動物の絆とか存在ってほんと大きいですねー 段ボハウス(←呼び名便乗)、 写真はこれでもまだ綺麗に見える方で 実際はボッロボロですよ。笑 ここ、納屋と母屋(昔の家なんで)を繋ぐ通路なんですけど 屋根もあるし、雨風当たらないし 床暖房(?)完備で意外に居心地いいみたい。 しろ爺って室内に入れても すぐ出る出るとうるさいからね~(汗) ・・カリビアンの続編、早くみたい。。。 |
--大阪のラッキーままさんへ。--
ラッキーままさんのお向かいさんに
15歳のワンコがいるんですね! って、しろ爺タイプの白い和犬雑種のワンコって めっちゃ多くないですか? いろんなところで見かけるので そのたびに「しろちゃん!」と呼んでます。笑 ドラハ二日目もアップ楽しみにしてまーす♪ |
--よこhakkaさんへ。--
ダンボールハウス、可愛い?汗
私的にはもうちょっと、、とか思うけど(笑) でもたーこがしろ爺と一緒の場所で 生活しはじめたのって最近なんよ。 犬がいる場所=他の野良猫が侵入しない やっぱりたーこって賢い子なのよね。 またたーこの写真もアップするね! |
--コロッケ親分子分さんへ。--
親分、ごめん・・・
同級生じゃなかったよ~~~~(汗) あれだけ、同い年~♪って ルンルンだったのに、、、 コロッケちゃんに報告するのが 一番どきどきでした(笑) これからは先輩後輩で~! 今後ともどうぞよろしく。。。 あ、でもしろ爺ほんとくさいの。加齢臭・・・。 そろそろ洗ってやるかな♪ |
--コテツおかんさんへ。--
お久しぶりです。
・・・・って!! コテツおかんさん?!? びっくりしたじゃない・・・・。 もしや?と思って伺ったけど 更新されてなかったよー(苦笑) おかんさんお孫さんのお世話で忙しそうだもんね。 また気が向いたら更新よろしくー。 しろ爺、まだまだいけそう・・な気がするっ! |
--ひよまんさんへ。--
今でこそこうやって写真アップできるんですけど
一時期、病気で見た目がボッロボロになってて。 クッシングって筋肉も落ちてしまう病気で、、 薬のおかげでここまで筋肉も戻せて。 それも、新薬がこのタイミングで出てきて それがたまたましろ爺に合ったんですよねー。 しろ爺はつくづく運のある子だと思います。 そうそうぶんちゃんもお外が好きな子だったよね♪ 雨の日はしろ爺のベッドも敷物もドロドロ(笑) でも本犬は全く気にしてなくて~。 あ、くまちゃんの「ちょうだいポーズ」 芸の中のひとつです(笑) |
|
| ホーム |
|