ビビり犬くま、Gレトリバーのハピ。+3匹の猫。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
先日、嬉しいお届けものがありました。 くまちゃんにとっては 苦手な 苦手な、お届けもの。笑 ![]() もう6歳だというのに。。。 さっきまでおうちの中になかったものが いきなり現れたりだとか 突如現れる 新しいもの・新しい匂いは今でもダメダメ。。 ![]() 警戒心と不信感でいっぱいになる。。。 ![]() でも、二階に逃げ込まなくなっただけ マシになったってこれでも言えるかな(^^; (階段の上り口まではいくけど) ![]() さてさて ドキドキしながら袋を開けると、、、 ![]() ↑心臓バクバク度ピーク 中には送り主さんのお庭で採れたという 貴重な金柑の手作りジャム! パンに塗ろうかな~ お菓子作りに使おうかな~ それから可愛い輸入食品も。 嬉しい嬉しいお届けもの 本当にどうもありがとう(*^^*) ちなみにくまちゃんとは反対に ハピたんは首をなが~くして 待ちくたびれておりました~。 ![]() 結局、中身を出した瞬間から ぴゅ~っと行方不明となったくまちゃん (やっぱり二階へ逃走中) ![]() でも忘れた頃に ひょっこり降りてくるよ(^^) ![]() ところで 昨日嬉しいことがありました。 うちから実家までの裏道しか(徒歩1分) 限定で歩けないくまちゃんなのに 昨日、お散歩したんです。 裏道ではなく「表通り」を通って実家まで!!! というのも・・ 唯一のくまちゃんのお散歩道の裏道が 工事のためしばらくの間通行止めになり くまちゃんが他の道を歩けないが為に ここ数日は仕方なく、くまハピを車に乗せ 目と鼻の先の実家へわざわざ行っておりました(^^; (実家の母からシロ爺と一緒におやつもらうのが毎日の日課だから) でもこんな近い距離 いちいち車で行くのが面倒で~ で、思い切って 表通りから徒歩で行ってみようかと いちかばちかくまちゃんを試してみたところ なんと、、迷いもなく スっと歩いてくれたんです。 で、そのまま何事もなく実家へ たどり着けました・・・!! ![]() くまちゃんてね・・ ちゃんと物事を理解してるんですよね。 裏道は「工事中」の看板があるから ここからは行けない だからがんばって歩いていくよ、って。 きっとご近所さんから見れば 普通にお散歩してる犬なんですけど 本当は心臓バクバクで 勇気振り絞って 一歩一歩、歩いているワケで。 そう思うと ほんの小さなことなんですけど 涙がでるほど嬉しかった私です。 (大げさですけど~笑) ![]() そしてふと思ったこと。 こんなノミの心臓のくまちゃんが あの賑やかなアジリティー競技会という舞台で 堂々と走ってくれるって・・・ 本当にたいしたもんだなぁ。。。と しみじみ思いました。 ・・・ってことで 明日はくまハピにとって 今年初めてのアジリティー競技会! そしてくまちゃん 二回目の競技会出場 初めての会場だけど また楽しく走れるといいな。 ![]() ![]() そうでした~~~ 忘れてました~~~(←ヒドイ) ハピたんはくまちゃんの倍以上 レッスンやってきたもんねぇ くまちゃんも、ハピたんも(&わたし) クリーンラン目指してがんばろう! ![]() 頑張って走ってきまーす。 ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★ 大事な大事なくまちゃんの唯一のお散歩道 しばらく通行止め・・・(涙) ちなみに表から周り道したとしても 実家まではものの3分ほどなんですけどね。笑 でもこの3分がくまちゃんにとっては勇気が必要なんです~~ で、結局のところ。 今日は行きしは表から歩いて行けましたが 帰りは拒否されまして(>_<) 仕方なく通行止めの看板をこっそり横移動 いつもの道から帰りましたとさ♪はは。 ではみなさんよい週末を☆ また競技会のこと、報告しますね♪ 今日も訪問ありがとうございます。 応援クリックもいつも感謝感謝ですっ! ★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★ ふたつのランキングに参加してます。 ↓★よかったら応援クリックお願いします★↓ ![]() ひそかに応援してくれてる(?)はっちゃんにポチっと・・。 ![]() こちらも良かったら・・・♪ |
|
| ホーム |
|